令和7年練馬区議会第1回定例会開催 一般質問の登壇予定

  • URLをコピーしました!

令和7年練馬区議会第1回定例会を以下の日程で開催し、令和7年度練馬区一般会計予算を含む計33件の議案及び令和6年度一般会計補正予算(第5回)などについて審議いたします。

また、本定例会では以下の3名が我が会派を代表して一般質問を行う予定です。

議会の様子
議会の様子



令和7年2月7日(金)

上野 ひろみ

発言の要旨
  1. 区長の基本姿勢について
  2. 区財政について
  3. 職員の働き方改革について
  4. 美術館再整備について
  5. スポーツ振興について
  6. 光が丘医療福祉プラザについて
  7. 清掃リサイクル事業について
  8. 公園整備及び緑道の再整備について
  9. その他

しばた さちこ

発言の要旨
  1. 災害時のリスクマネジメントについて
  2. 動物対策について
  3. 子育て支援について
  4. 障害者施策について
  5. 福祉事務所の支援体制について
  6. リサイクル施策について
  7. 健康施策について
  8. その他

令和7年2月10日(月)

浜田 ゆきひろ

発言の要旨
  1. これからの国際・都市交流について
  2. 美術館再整備と中村橋周辺まちづくりについて
  3. がんに関する支援と予防について
  4. 介護人材対策について
  5. 子ども・子育て支援について
  6. 区立小中学校における防災対策について
  7. その他

本会議はインターネットライブ中継でご覧いただけるほか、本会議・委員会については傍聴することができます。

詳細は以下の区議会ホームページをご覧ください。

●会期について
令和7年2月6日(木)~3月14日(金)

●本会議放映について
https://www.city.nerima.tokyo.jp/gikai/mv.html

●傍聴について
https://www.city.nerima.tokyo.jp/gikai/bocho/index.html