活動報告
-
自由民主党区議会議員連絡協議会の全議員研修会に参加
令和7年2月22日(土)に自由民主党本部で開催された、自由民主党区議会議員連絡協議会の全議員研修会に、我が会派から7名が参加しました。 党政調副会長の松本洋平衆議院議員を講師に「石破政権の目指すべき政策について」をテーマとして、日本が抱える... -
令和7年練馬区議会第1回定例会 一般質問の内容
令和7年練馬区議会第1回定例会では、以下の3名が我が会派を代表して一般質問を行いました。 動画URLより、発言や答弁の内容がご覧いただけます。 議会の様子 令和7年2月7日(金) 上野 ひろみ 発言の要旨 区長の基本姿勢について 区財政について 職... -
令和7年練馬区議会第1回定例会開催 一般質問の登壇予定
令和7年練馬区議会第1回定例会を以下の日程で開催し、令和7年度練馬区一般会計予算を含む計33件の議案及び令和6年度一般会計補正予算(第5回)などについて審議いたします。 また、本定例会では以下の3名が我が会派を代表して一般質問を行う予定で... -
令和6年練馬区議会第4回定例会 一般質問の内容
令和6年練馬区議会第4回定例会では、以下の3名が我が会派を代表して一般質問を行いました。 動画URLより、発言や答弁の内容がご覧いただけます。 議会の様子 令和6年12月2日(月) かしわざき 強 発言の要旨 区長の基本姿勢について 中小企業振興に... -
令和6年練馬区議会第4回定例会開催 一般質問の登壇予定
令和6年練馬区議会第4回定例会を以下の日程で開催し、計36件の議案及び令和6年度一般会計補正予算などについて審議いたします。 また、本定例会では以下の3名が我が会派を代表して一般質問を行う予定です。 議会の様子 令和6年12月2日(月) か... -
議会レポート VOL.80 発行
『議会レポート VOL.80』を発行しました。議会レポートは年4回、区議会の定例会終了後に発行しています。 今号の内容は以下のとおりです。 主な記事 令和7年度 練馬区当初予算及び各事業に対する要望書を提出! 感染症対策や経済対策等を盛り込んだ補正予... -
令和6年練馬区議会第3回定例会 一般質問の内容
令和6年練馬区議会第3回定例会では、以下の4名が我が会派を代表して一般質問を行いました。 動画URLより、発言や答弁の内容がご覧いただけます。 議会の様子 令和6年9月9日(月) 小泉 純二 発言の要旨 区長の基本姿勢について 練馬区モデルの展開につ... -
令和6年練馬区議会第3回定例会開催 一般質問の登壇予定
令和6年練馬区議会第3回定例会を以下の日程で開催し、令和5年度練馬区決算などについて審議いたします。 また、本定例会では以下の4名が我が会派を代表して一般質問を行う予定です。 議会の様子 令和6年9月9日(月) 小泉 純二 発言の要旨 区長の基... -
議会レポート VOL.79 発行
『議会レポート VOL.79』を発行しました。議会レポートは年4回、区議会の定例会終了後に発行しています。 今号の内容は以下のとおりです。 主な記事 新体制スタート!練馬の未来を見据えた政策を実現! 東京都練馬児童相談所が開設 練馬区議会自民党公式H... -
令和6年練馬区議会第2回定例会 一般質問の内容
令和6年練馬区議会第2回定例会では、以下の3名が我が会派を代表して一般質問を行いました。 動画URLより、発言や答弁の内容がご覧いただけます。 令和6年6月11日(火) 小林 みつぐ 発言の要旨 区長の基本姿勢について 西武新宿線連立事業について 石神...
12